TOP ASMR 勝手に調査! 運営会社 メニュー TOP ASMR 勝手に調査! 運営会社 Youtube Tiktok Instagram Facebook #2 2024.03.06 懐かしさを覚える味わい。 涙がこぼれるかも・・・ 「幸楽苑」 全人類が懐かしい気持ちを思い出す中華そば。幸楽苑。 あっさりとしたものが無性に食べたくなり、気付いたらもうお店の前に立っていました! 山岡家に引き続き天気が悪い日だったので写真が暗い感じになっております汗 2024/03/06(水)の16:00頃にお邪魔しました! だいぶ遅めのおひるごはんとなり、ピークの時間は過ぎているので、すぐに着席する事が出来ました! 動画の撮影も行うので、なるべくお店の方々にご迷惑にならないようピークの時間は避けて行ってるんですが笑 今回の注文内容は 中華そば大盛:濃いめ ¥600(税込) ギョーザセット ¥200(税込) ライス大盛 ¥230(税込) を注文しました! あっさりしたものを食べたくなっていたのですが、 「濃いめ」を選べるとなると、身体が勝手に濃いめを選んでしまいます! そして、ラーメンと餃子とライスで1,030円!! しかも、ラーメンもライスも大盛ですよ!? 更に、濃いめなどのカスタムも出来たりとコスパが良すぎませんか?? そんなこんなで10分程で着丼! The中華そばといったビジュアルに懐かしさがこみ上げてきます! 一口食べる毎に体に染み渡る感覚・・・ 麺も中華そばといえばのちぢれ麺・・・ スープも全部飲み干しても大丈夫なんじゃないかと思うようなやさしさ・・・ どれをとっても最高の中華そばで感動すら覚えます! 家庭的でやさしい味わいこそ「幸楽苑」の醍醐味ではないでしょうか! 卓上に目をやると、どれも中華そばに合う調味料ばかりで興奮します! 特に幸楽苑の素!! これはもう中華系の料理にかけたら全てを美味しくするという マジックアイテムみたいなものです! 甘いのに辛い、辛いのに甘いが交互に感じられて、飽きることを忘れさせてくれます! そして、ここで餃子も忘れちゃいけません。 これまた美味! 皮はパリパリなのに、モチモチとしているのです! 書いてて自分でも何を言ってるのか分からなくなるのですが・・・ 本当なんです!これ以上の表現が見つかりません! 中の餡もキャベツをはじめとした食材たちの甘みを感じられます! 懐かしくて家庭的な味わい。 忙しい現代社会人に足りなかった“やさしさ”を思い出させてくれる。 そんな「幸楽苑」に是非行ってみてください! 感傷に浸りすぎて、完食した写真を撮るのを忘れておりました笑 なので最高に美味しそうな写真を載せておきます! 今回撮影の許可をいただいた「幸楽苑 成田店」の店内の様子ですが、 カウンター5席、テーブル4人席×4、BOX4人席×8となっております。 スタッフさんの人数は2人でした。 皆さんとても丁寧な接客をしていただきました! しかも、撮影の事にもとても協力的で、いつ動画を上げるんですか~?など 聞いてくれてとても嬉しい気持ちでいっぱいでした! 入店後、席に案内していただき、お水を運んできていただけます。 その後のお水はセルフサービスです。 席にタッチパネルが付いているのでそこから注文するかたちになります。 そして退店時は食器をカウンターの上に上げたり、返却コーナーまで返したりはしないでそのまま退店してしまって大丈夫です。 会計方法ですが、 各種クレジットカード、WAON、nanaco、楽天Edy、iD、QUICPay、交通系、楽天ペイが可能となっております。 もちろん現金でのお支払も可能です。 営業時間は10:00~23:00 ラストオーダーは閉店時間の15分前となります。 定休日はないようです。 ここまでご覧くださってありがとうございます! 懐かしい気持ちに浸れる幸楽苑・・・ また是非、伺わせていただきたいと思います! そんな私が、ただただ幸楽苑のラーメンを食べている動画がYou Tube、Tik Tok、Instagram、Facebookにもございますのでそちらもよろしければご覧ください! それでは次回は隠れた名店の「たけろくらーめん」に向かいますのでそちらでお会いしましょう! Youtube Tiktok Instagram Facebook ©今日、何食べよう